ライトタッチレーザー治療

レーザー殺菌の概念が変わりました!!

当院では「ライトタッチレーザー治療」を歯の延命のために勧めています。理由はライトタッチレーザーは「常温で殺菌しながら歯を削ることができる特殊能力がある」唯一無二のレーザーだからです。

blade.png

ライトタッチEr:YAGレーザーは、その波長の理論の通りに、優先的に水に吸収されるレーザーのため、熱侵襲を起こさずに、患部に対して常温の治療ができる本当の意味の非侵襲レーザーとなりました。

細菌を殺菌できる温度は122℃なら約20分間必要と言われてますが、人の健康な細胞と同じように122℃を大変な大やけどです。このレーザーは水との親和性が極めて高いので、レーザーの熱は他の物質よりも早く水の分子に吸収されてしまいます。そのため炭化層ができない特殊なレーザーで、治療後、痛みがほぼ出ない、世界で初めてのダイレクトレーザーシステムです。

HPLT15.pngwater.png

ライトタッチレーザー照射した場合、活性虫歯菌が顕著に減少。温度は抑制されており、滅菌は化学的な変化により水中プラズマによるラジカル(活性酸素種)が生成されていることを示唆する最新の報告がありました。これにより、ライトタッチの殺菌力の由来はレーザーによる水の化学的な変化によるものである可能性がわかりました。レーザーの殺菌は熱であるという従来の概念を大きく変える発見です。
参考:白藤立教授・大阪市立大学工学研究科

簡単な虫歯治療: 5500円(税込)

知覚過敏治療: 4400円(税込)